3月 09日, 2024年
いよいよ来月の大会に向けてタイムスケジュールが発表になりました。 愛の風は6番目の出場に決まりました。
4月 15日, 2022年
第77回千葉県合唱祭のタイムスケジュールが発表されました。 愛の風は、6月5日(日)午後Dブロックの最後から2番目の演奏になります。 各団体の演奏時間は6分。 今のところ、現在取り組んでいる、「リフレイン」(覚 和歌子作詞 信長貴富作曲)と、イタリア歌曲の中から1曲、を歌う方向で練習に取り組んでいるところです。...
2月 25日, 2022年
23日は、田中先生はZOOMを通して、ご自宅からのご指導となりました。 ボイトレの先生の発声レッスンのあと、先生がパソコン画面からご指導。 今日の目標は「響きの高い、明るい声での母音唱」でした。 子音の発声でどうしても響きがなくなって暗い音になってしまうので、...
2月 17日, 2022年
今週の練習は、自宅からZOOM参加をしました。 コロナ禍となり、ZOOMやLINE通話を使っての練習を何度か体験しました。 時差が発生するために直接歌を歌って合わせることは出来ませんが、家にいても映像と音声で団の皆さんとの一体感を感じることが出来るのはとても嬉しいことです。 機材の準備もありがとうございます ♪...
2月 10日, 2022年
2月8日は、背筋の意識、声帯を引っ張る場所の確認(首の後ろ付け根あたり)から練習が始まりました。 そこを意識しての練習を頑張りました。 低音域:ロー 中音域:セカンド 高音域:サード みんなのピッチと響きを合わせることは、なかなか難しいです。 それが合唱の醍醐味ではあるのだけれど。 ちょっと気を抜いて出してしまった声に先生はすぐさま反応。...
2月 03日, 2022年
本番まであと練習1回!!と緊張していた矢先、コロナのこともあり、2月8日に予定されてうたのひろば演奏会は3/13日に延期となりました。 懸命に暗譜に取り組んでいてガックリきた人、暗譜まだ完璧でなかったから助かった、という人、さまざまかと思います。...
1月 27日, 2022年
いよいよ1月の練習も今日で最後。 半年ぶりの発表の舞台に立つ日まで、ラスト2回の練習となりました。 コロナの影響で更衣室も無いので、さてお衣装はどうしましょう?となり 「黒っぽいほうが歌が上手そうに見える」???との田中先生からのアドバイスと、...
1月 20日, 2022年
3月8日のうたのひろば発表会まで、今回を含めてあと3回の練習になってきました。 今回は、パートシャッフルした舞台の並びでの練習スタート!! 自分で責任を持って歌いながらも、離れたところにいるパートの声に聴き耳をたてながらリズムやピッチを合わせることは訓練が必要なことがわかりました。 歌うときだけ”大きなダンボのお耳”が欲しい (^^;...
1月 16日, 2022年
今練習中の曲のやなせたかしさんの詩が、奥深く、考えさせられる詩です。 紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 希望の歌 大きな 白い雲の下  雲の下には山があり 山には若い木があって 風に吹かれて伸びていく 天までとどけと伸びていく...
1月 15日, 2022年
2月のうたのひろば、3月のおかあさんコーラス千葉県大会に向けて、今練習中の曲を紹介させていただきます。 まず、やなせたかし作曲 信長貴富作曲 女性2部合唱曲集「ひざっこぞうのうた」より 「希望の歌」と「愛するネッシー」の2曲。 アンパンマンで有名なやなせたかしさんの詩です。...

さらに表示する